SSブログ

気になった新聞記事から [日記]

 新聞をさぁーっと見て、気になった記事は後でゆっくり読もうと、数日たって切り抜きをするのですが、その切り抜きが今度はどんどんたまってしまいます。どんどんたまる一方で読んだり整理したりがこれまたはかどりません。

そんなことやめればいいでしょうと言われそうですがやめることはしたくないのです。早く整理したい、頑張れー。

 気になった新聞記事

 追いつめられる働く女性 女性の自殺15パーセント増加 (朝日、2021.11.3)

 学校にいけない コロナ休校の爪痕 (朝日、2021.11.4)

  文部科学省昨年度調査 不登校小中学校生19万6千人

 「新しい資本主義」成長戦略焼き直しにクギ

 他、これらの記事に表れている数字、戦後から今日までの日本社会はどんなふうに変化してきただろうかとずっと考えさせられてきたので、課題の多さ、複雑さとともにその中での不安の増大を感じずにいられません。


 カヘェ ウイズ ユウ 近くfacebookで始めようと思っています。


 昔の縁側での会話のような気軽さで話せる場所があったらいいなとずっと思っているのですが。何しろ行動力のない人なので思うだけ。

課題の大きさにだれもが不安感を募らせていますが、一番大切なことは社会や生活、生きることへの安心感ではないでしょうか。

その安心感はどのようにして作れるのでしょう。孤独、孤立化と貧困を第一になくさないといけないのではないかと思います。これは命に直結する課題だから。

繋がる、一緒に考えて智慧を出して助けあう。そういう試みがあちこちで増えたらいいなと思います。

 facebookの使い方を勉強中です。


 

nice!(8)  コメント(2) 

nice! 8

コメント 2

gonntan

>孤独、孤立化と貧困を第一になくさないといけないのではないかと思います。これは命に直結する課題だから。
全くです!心の問題を解決するには、貧困対策が先ず一番の課題だろうと私は思っています。「物がなくても暮らせる」と言っても、食べ物すら買えないような、先の見えない貧しさの中では立ち尽くすことも出来ませんから。
今まで出来てこなかったのに、選挙の時だけまるで(急に・いかにも)出来るかのように言う与党を信じられる人たちもいますが。

by gonntan (2021-11-05 22:58) 

風船かずら

gonntan様、おはようございます。食べるものもない、安心して身を横たえることができる場所もない、こんな環境を余儀なくさせられる人や子供の貧困、日本の中にも、世界にも少なくない。心が痛いです。
アフガニスタンの困窮する人々、明日の命も保証されない人々への国際的援助を見送っている先進国、その思惑は?日本の政治家も自分の思惑中心なのかなと、でもそういう政治を支え作っているのも国民なのだとしたら。自己責任という思いを理由に私たちは社会について考える事をしてこなかったようにも思いますね。
by 風船かずら (2021-11-06 11:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント